相変わらず専願率が高く、地元から愛される清教学園中学校 

今日は朝から清教学園の説明会に参加してきました。

この学校に関してはKGCのサイトの以下をご参照ください。
https://g-circle.jp/category/%e6%b8%85%e6%95%99%e5%ad%a6%e5%9c%92%e4%b8%ad%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e9%ab%98%e7%ad%89%e5%ad%a6%e6%a0%a1

専願率が高いということですが、
実際のデータを参照してみると、
大阪府下で、前合格者数のうち、
入学者数の占める割合を一覧にしたものがあります。
清教学園はこの一覧の中では
75.8%となっており、大阪府下で5位です。

1位は関西創価で、
志願者 265人 合格者 206人 入学者 202人 98.1%です。
5位の清教学園は
志願者 317人 合格者 198人 入学者 150人 75.8%です。

清教学園は大学がついているわけでもなく、
大学進学実績がめちゃくちゃ良いわけではないのですが、
これほど専願率が高いというのはある意味特殊です。
かなり以前から、ずっと
「清教学園を専願にする生徒だけ入学してほしい。」
と言い続けており、そういう生徒を入学後に
丁寧に指導している結果、
この学校を第一志望にする生徒が
たくさん集まるようになったようです。

専願者を大切にするということから、
この学校の入試日程は前期と後期の2日程のみです。
そして、午後入試は行いません。
合否は当時の20時に分かります。
プレテストでC判定以上をとっている生徒は
ほぼ合格するので、KGCからこの学校を
受験する生徒の多くは、滑り止めも受けません。
当たり前ですが、専願者の合格最低点は
併願者のそれより低くなります。

今年は併願者より30点ほど低くなりました。
去年は併願者より50点も低かったそうです。
4教科受験で50点の差が出るのは凄いことです。
それだけ、併願者を受け入れてたくないという意思表示でしょう。
どこかの学校を不合格になってから清教に入学する生徒より
専願者の方が入学後のモチベーションが高く、
入学時の成績より、入ってからどれほど頑張れるか?
ということの方を学校が大切にしていることが分ります。
実際に今年はKGCからも11月の第2回模試でD判定や
E判定をとった生徒が受験しましたが、
2人とも見事に合格しました。専願受験の特典を
見事に享受したということでしょう。

また、前期と後期の試験日程がありますが、
前期不合格だった23名が再チャレンジしましたが、
全員不合格でした。毎年そうですが、
前期で不合格になった場合、より難しい後期で
さらに良い成績を取るのは難しいようです。

駸々堂模試との相関関係ですが、
Ⅱ類合格の目安は駸々堂で55以上、
Ⅰ類合格の目安は50以上となっていますが、
今年でいえば、駸々堂で50~55くらいとっていた、
第2回の清教中学模試を受験していない生徒が
9名不合格になっています。

逆に偏差値が40台でしたが、第2回の
プレテストを受験してちゃんと対策をした生徒は
6名が合格し、さらにそのうちの1名はⅡ類で合格しています。
ということで、この学校にどうしても進学したい生徒は
必ず第2回の清教中学模試を受験しましょう。

説明会中に、泉陽や富田林などと
入学時の成績と大学進学実績を比較し、
そのあたりの学校に行くなら専願で清教を受験してください
という話がありました。毎年同じようなことを言ってますが、
本当にそうなっているのか?調べて一覧にしてみました。
以下の通りです。

この表は現役生にのみ絞って人数をカウントしています。
また、大学は旧帝大または、保護者の方が
興味がある代表的な大学に絞って
大学別の人数を出しています。

これを見る限り、富田林高校よりは
通わせる価値があると言えると思いますが、
三国や天王寺と比べるとボロ負けです。
泉陽あたりとやっといい勝負という感じです。
ただ、清教学園が泉陽の滑り止めということを考えれば、
高1時点では泉陽より下だけど、
卒業するころには同等になっていると
言えなくもないと思います。

しかし、清教の卒業生の内、
約160名は6年コースです。
中1や中2のうちから授業で扱っている
問題を見ている限りでいうと、
旧帝大がもっと増えても良いのではないかと感じます。
以前も少し触れましたが、この学校は
生徒は良いけど先生の授業のレベルがあまり高くなかったり、
当たり外れが大きいことが1つの要因で大学進学実績が伸びていません。
他にも、生徒達に進路誘導しないなど様々な理由があります。

しかし、通っている生徒の質は良いです。
学校のカラーがはっきりしているので、
それに合った生徒が集まりやすいと思います。
私は、良い学校とは、良い生徒と良い先生が集まる場所だと思っています。
そういう意味で、授業のレベルが低くても
清教学園には良い先生がいると思います。
そういった先生たちが、取り組む図書館づくり
(学校図書館大賞を受賞)やラーニングコモンズ、
留学プログラムや先進的なICTを活用した教育、
金曜日のオンラインでの東大セミナー
(高校生向けの講義を受けられます)など
中学生、高校生のうちに貴重な経験ができる場所だと思います。

さらに、旧帝などハイレベルな大学を目指す生徒に
ふさわしい授業ができる先生をそろえられたら
本当に良い学校になると思います。

期待したいです。
—————————————————————-

◆KGCのラインの友だち追加はこちら

友だち追加

—————————————————————–
◆お問い合わせはこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f0u0000111efeb1796e1ad446abf9724

◆資料請求はこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f00000111efeb17977353afcef920b0

◆面談予約はこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f000001b62b01cc7c2c786dac0f527

◆採用関連情報はこちら
https://g-circle.jp/recruit

◆塾のサイトはこちら
https://g-circle.jp
—————————————————————–

清教学園、清風南海へ進学したい生徒向けの厳選良問100問

最近よく売れています。 まもなくプレテストシーズンに突入します。

プレテスト前に全問解けたら心強いですよ!

清教・清風南海の100問

▲KGCオリジナル問題集 入試が終わり、また注文が入りだしました。

—————————————————————-

◆有料教育相談はこちら

夏休みの過ごし方についての相談が増えています。

現在、以下の学校の生徒が新金岡校と河内長野校に通っています。
天王寺高校、三国丘高校、生野高校、泉陽高校、住吉高校、鳳高校、富田林高校、今宮高校、和泉高校、泉北高校、登美丘高校、河南高校、阪南高校、狭山高校、金岡高校、堺高校、大阪星光学院高校、清風南海高校、奈良学園高校、清教学園高校、帝塚山学院泉ヶ丘高校、智辯学園高校、常翔学園高校、桃山学院高校、大阪学芸高校、浪速高校、清明学院高校、上宮高校、羽衣高校、近大泉州高校、初芝富田林高等学校、興国高等学校、あべの翔学高校、富田林中学校、長野中学校、東中学校、千代田中学校、五箇荘中学校、金岡北中学校、長尾中学校、八下中学校、上野芝中学校、浜寺南中学校、浅香山中学校、灘中学校、洛南中学校、清風中学校、清風南海中学校、同志社香里中学校、奈良学園中学校、清教学園中学校、帝塚山学院泉ヶ丘中学校、初芝立命館中学校、常翔啓光中学校、智辯学園中学校、桃山学院中学校、四天王寺東中学校、智弁学園奈良カレッジ中学校、楠小学校、長野小学校、天見小学校、川上小学校、東小学校、石仏小学校、五箇荘小学校、新金岡小学校、新金岡東小学校、新浅香山小学校、光竜寺小学校、東浅香山小学校、金岡南小学校、金岡小学校、北八下小学校、東三国丘小学校、長池小学校、三原台小学校、鳳小学校、鳳南小学校、百舌鳥小学校、賢明小学校

——————————————————