小学生の英語指導が大きく変わります

いよいよ小学校でも5年生と6年生で
「英語」という授業が始まります。

今までは「外国語活動」という名前で
英語っぽい授業をして楽しむのが目的でしたが
その授業も3年生と4年生に降りてきます。

600~700語程度の英単語を扱い、
「慣れ親しむ」から「学ぶ」となり、
教科になることから評価が行われ、
成績も出されることになります。

次年度から小学校の英語の授業のタイプは
移行措置もあり2つに分かれます。
それが以下の通り。

1「先行実施」
タイプA小3・小4 35時間
小5・小6 70時間
教材はWe Can!

2「移行措置」
タイプB
小3・小4 15時間
小5・小6 50時間
教材はWe Can!の使用を推奨するもHi, Friends!でもよい。

授業をする方法は自治体や学校ごとに任せています。
もともと2018年度から全国的に実施する予定でしたが
学校現場が間に合わないという声を受けて
移行措置対応でも良いこととなりました。

今の小5、小6は塾で英語を勉強するべきだと思います。
2021年度に中2では配布される教科書は
小5、小6で「教科化された英語」をしっかりと
学んできたことが前提で作られています。

この教科化された英語は、
小学生に英語を教えるにあたり、
「英語嫌いを作らない。」という目標があり、
例えば、文法的に教えるのが難しい3単元の「S」は
教えません。しかし過去形は教えます。
in front of ~、get up、look for ~などの
連語は学習しますが
英語嫌いを作らないために、
ライティングは時間を取って行いません。

こうしたことが中学校では「習った前提」で
授業が進められていくのです。
中学校の定期テストなどでしっかりと
点を取ろうと思うと、
現在の英検4級レベルの学習をしてから
中学校に進学するのが望ましいのかもしれません。

覚えるべき単語の量も増えます。
中学生は現行の1200語が、
2200~2500に増えます。

これは単純に2倍近く増えるだけではありません。
現行の1200語の中には、a や an、penなど
簡単で知っている単語も含まれますが、
それらは小学校に降りてくるため、
本格的に暗記に取り組むべき単語が
凄く増えます。

こうしたことを踏まえ、新年度の
総合進学塾KGCの新金岡校では
小5、小6の英語を
現在のサンシャインキッズと組み合わせて
授業を行います。

サンシャインキッズは、ご存知の通り
こども英会話です。
TPR方式の指導を行い、
今回の英検では、リスニングで
ほぼ全員が90%の得点ができるようになっています。

文法を細かく教えなくても会話の中で、
「goではなくwentになるんだな。」
「DoじゃなくてDoesになるのだな。」
ということを身につけることが可能です。

こうした英会話の指導に加えて
塾の文法指導を行いますので、
かなり良い指導になるのではないかと
今から担当講師もその成果に
大きく期待しています。
塾生は是非楽しみにしていただきたいと思います。

※もちろん、サンシャインキッズも絶賛生徒募集中です。
まもなく体験教室を行いますので、ご期待ください。

▼お問い合せ
https://smoothcontact.jp/front/output/7f00000111efeb1796e1ad446abf9724

▼資料請求
https://smoothcontact.jp/front/output/7f00000111efeb17977353afcef920b0

▼面談予約
https://smoothcontact.jp/front/output/7f000001b62b01cc7c2c786dac0f527

▼特典付き面談予約サイト
https://g-circle.jp/toiawase


写真はハロウィンパーティーの時のものです