清風南海中学校 SG入試の英検基準が変わります

清風南海中学校の入試が少し変わります。
以前の一度SG入試のことについて書きました。
その記事がこちらです。

HPはこちら
https://g-circle.jp/20181010/%e4%b8%ad%e5%ad%a6%e5%8f%97%e9%a8%93/2591

アメブロはこちら

https://ameblo.jp/kgcblog/entry-12411006850.html

社会科は来年度から
短文の記述問題が出されることになりました。
ここの中学生の社会のノートや
先生が配布しているプリントを見て見ると、
中学校の教科書に載っていないことが
たくさん記載されており、
因果関係などを説明しているところが
たくさん見られます。
おそらく、東大の2次の問題を想定して、
中学生のころから、記述の練習をしているのだと思います。

とは言っても、ここの社会科の入試問題は
それほど難しくはありません。
資料を読み取る問題も、
慣れていれば簡単に判断できるものばかりです。

時々、「ここまで覚えとかなあかんか?」
と首をかしげたくなる問題がありますが、
理科に比べると得点しやすいと思います。
従って、もし4科目で受験できるのであれば、
その方が有利になることが多いはずです。

ちょっと気になったのは、
ハンセン病や破傷風の治療法、
赤痢菌を発見した人物や
黄熱病の研究など、
やはり、医学部医学科を目指す生徒を
集めたいので、こういう分野に興味があって、
自然と知識が身についている生徒に対して
得点しやすくしているんかなぁと感じました。

さて、表題のSG入試ですが、
英検の加点基準が大きく変わります。
従来は
準2級 +10点
2級 +50点
準1級 +100点
でした。

次年度入試からは、
準2級 +20点
2級 +35点
準1級 +50点
となります。

さすがに+100点はやりすぎだと思ったのでしょうか?
前回、SG入試について書いてから、
小学生の英検の取得について
調べてみたのですが、
南海レベルの中学校を受験する生徒は
結構な人数が小さいころから
英会話教室に通っています。
幼稚園くらいから英語をやりはじめて
ちゃんとした英会話教室や英語教室に
通っていれば、英検2級を取って
50点の加点はそれほど難しくないかもしれません。
GrapeSeedの生徒などは
かなり有利になるのではないでしょうか?

ちなみにSG入試は3通りの判定方法があります。
1.国語、算数、理科
2.国語、算数
3.算数、理科
と上記の3通りを400点満点に換算して合否を出します。
この合計点に英検の加点が加わります。
社会はSG入試には関係ありません。

今年度の理科の入試問題は、
A,Bともに化学、物理分野の計算問題が
多いと思います。実験の前後の考察も多いですが、
KGCの中学入試のカリキュラムを
超えた問題は出ていないなぁと思いました。

次回は、実績の分析とコロナ対応について
書いてみたいと思います。

—————————————————————-

◆ラインの友だち追加はこちら

友だち追加

—————————————————————–

◆お問い合わせはこちら

https://smoothcontact.jp/front/output/7f00000111efeb1796e1ad446abf9724

◆資料請求はこちら

https://smoothcontact.jp/front/output/7f00000111efeb17977353afcef920b0

◆面談予約はこちら

https://smoothcontact.jp/front/output/7f000001b62b01cc7c2c786dac0f527

◆採用関連情報はこちら

https://g-circle.jp/recruit

◆塾のサイトはこちら

https://g-circle.jp

—————————————————————-

◆有料教育相談のお申し込みはこちら

有料教育相談については以下を参照

https://ameblo.jp/kgcblog/entry-12535669779.html

https://ameblo.jp/kgcblog/entry-12537154512.html

https://ameblo.jp/kgcblog/entry-12545512643.html

https://ameblo.jp/kgcblog/entry-12546937719.htm

https://ameblo.jp/kgcblog/entry-12552911683.html

https://ameblo.jp/kgcblog/entry-12560242675.html

https://ameblo.jp/kgcblog/entry-12581961638.html

https://ameblo.jp/kgcblog/entry-12623513940.html