大阪学芸中等教育学校を受験する価値について

先日、説明会に参加してきました。

 

ここは中等教育学校なので、
大阪学芸高校とは違う学校になります。
高校生になる時も、
大阪学芸高校の生徒と合流しません。

高等学校に入学した生徒は、高校1年生ですが、
中等教育学校の生徒は、
4年生ということになります。

この学校にはコースが2つあります。
EコースⅠ類 国公立・有名私立大
EコースⅡ類 難関国公立大

と、分かれています。
1学年80名を定員にしています。
合計5回の入試日程を設けて
140名の合格者を出しましたが、
今年の入学者は47名でした。

1学年2クラスで47名。
しかも、授業料全額免除の特待生が7人、
半額免除の生徒が6人。
まともに授業料を支払う生徒が34人です。
塾だと倒産レベルの人数です。
ちょっと、私学助成が羨ましくなります。

ここ最近では、大学進学の実績も
以前ほど華々しくなくなってきた印象です。
少子化がモロに影響している
中学受験市場の厳しさがうかがえます。

私立中学校側からすると、
レベルの高い学校で、
競争倍率を維持している学校でも
少子化の影響で、合格者の得点力が
落ちていることを感じています。

したがって、様々な方法で特色を出して
魅力ある学校づくりに励むわけです。

大阪学芸中等教育学校の
特色ある教育と言えば、「探究団」だと思います。
こういうことは、塾ではなく学校じゃなければできません。
少し概要を紹介すると、

1.大学訪問
→阪大いちょう祭に行く

2.医療体験
→大阪医療センターでアドベンチャーホスピタルに参加

3.ボランティア
→大阪マラソンボランティアスタッフ体験

4.歴史探訪
→姫路城を見学後、どう攻略するかを発表

5.議会傍聴
→大阪府議会を傍聴

6.出張教育
→三菱電機の方に来ていただき、ワークショップ

などがあります。
このほかにもユネスコスクールという特徴もあります。
詳細はパンフレットを見たり、
学校見学会に是非ご参加ください。

この学校に入学したい小学6年生で、
まだどこの塾にも行っていない方。
また、現在大手進学塾に通っているけど、
この学校を第一志望にするため、
必要最低限の勉強だけに集中させたい方。

今から大阪学芸中等教育学校を
目指したい方は、是非下記アドレスよりお問い合わせ下さい。

以下、大阪学芸中等教育学校の入試関連行事です。

学校説明会・体験学習会
6月16日(土)

学校説明会・チャレンジテスト
7月15日(日)

第1回入試説明会・入試対策学習会
9月29日(土)

第2回入試説明会・プレテスト
10月27日(土)

第3回入試説明会・プレテスト
12月1日(土)

◆お問い合わせはこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f00000111efeb1796e1ad446abf9724

◆資料請求はこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f00000111efeb17977353afcef920b0

◆面談予約はこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f000001b62b01cc7c2c786dac0f527

◆採用関連情報はこちら
https://g-circle.jp/recruit

◆塾のサイトはこちら
https://g-circle.jp