「大学進学の目的は有利な就職活動!」という方にお勧めの 近大附属高校 進学コース

image
今日は朝から近大付属高校の説明会でした。
朝からわりと激しい雨が降っていましたが、
会場に着くころには小雨になっていました。説明会場は東大阪市文化創造館。
自宅から高速を使って40分ほどで着きました。こちらの高校はかなりお勧めです。

まず、Times Higher Educationの
世界大学ランキング2021を見てみると、
関西の総合大学としては、
54位に京大、351~400位に阪大、
601位〜800位に神戸大
801位から1000位に近大となっています。
2016年~2021年の推移も
出してくれていました。

ちなみに、関関同立が世界ランクで
近大より下位になるのは、
論文の出校数などもそうですが、
こちらのランキングはいわゆる
「総合大学」が対象となっています。関関同立は総合大学でしょ?
と言われそうですが、世界の基準での
総合大学には必ず医学部医学科があります。
そういう点で、関関同立は
近大よりも格下に見られがちです。ここ10年で近大の価値は非常に高まっています。
こちらのブログにも何度も書いていますが、
三国、泉陽の生徒でも近大に合格できない生徒がいます。
去年、KGCの生徒で泉陽から近大に進学した生徒は、
いっしょに受験した友達のほぼ全員が落ちたと言ってました。
今日の説明会では、高校受験の時に
近大付属高校と同レベルで受験の候補の上がる
高校の合格率を紹介してくれましたが、
文理科の高校でも60%くらい。
桃山学院が29%、明星が27%となっています。
もちろん、明星や桃山から現役で
近大を受験校の選択に入れる生徒は、
関関同立を本命にしている生徒だと思われるので、
それぞれの高校ではどちらかと言えば、
国公立の落ちこぼれ組ですので、
合格率は低くなります。

しかし、進学コースに合格できれば、

希望すれば大学受験の勉強をしなくても
98%の生徒が近畿大学へ進学できると考えると、
3年間の塾、予備校の費用や
受験費用を考えると、お得だと思います。
ちなみに令和2年の高3生の
進路は以下の通り
文理コースの生徒の中で、
国公立大学に合格する生徒の割合は
今年度は39.4%
昨年度は45.9%
一昨年度は46%
その前は37%となっています。
これは、高津高校が40%、
生野高校が44%
八尾高校が19%であることを考えると、
文理学科の不合格組やその他公立2番手校の
レベルの生徒がよく頑張った結果だと言えると思います。
良い成果が出ていると思います。ちなみに、近畿大学へ合格している人数が
多い高校のランキングが以下
SUPER文理、
文理特進
英語特化
進学と、
特色あるコース設計でそれぞれが
独自の取り組みをしており、
また、大学とも連携していて、
それなりの成果が出ているため、
客観的に見て、通う価値のある
私立高校になっていると思います。また、この学校も
大阪女学院、大阪学芸に続いて
バカロレアのディプロマプログラムを
導入しようとしています。
大阪女学院は別として、
大阪学芸、浪速、桃山、
常翔などはマンモス校であるメリットを生かして
私立高校として揃えられる教育コンテンツは
あらゆることができるようにしています。
そのうち、何でもできる、
将来の夢を見つけやすい
「総合高校」という感じで
売り出してくるのではないかと感じます。
そして、そうなればなるほど、
学校としての色が無くなってくるのだろうなと思います。この学校にも私が個人的に
懇意にしている先生が2、3人いますが、
どの先生も共通して生徒の名前を覚えないそうです。
1人の方は意識して覚えないと言ってました。
また、通わせている生徒の保護者の方からも
ここの学校の先生は生徒の名前を覚えないと言っていました。
それほどのマンモス校ですから、
違う学校の生徒がここの制服を着て
校内をウロウロしていてもまずバレないかもしれませんね。
ちなみに近畿大学がどれほど難しくなってきているかというと、
以下がそれぞれの学部の偏差値になります。
泉陽や鳳にギリギリで入るくらいの
学力の生徒であれば、
専願で近大附属を受験するほうが
生徒によっては高校、大学と
有意義な時間を過ごせると感じました。
この学校の授業料などの
年間にかかる費用は以下の通りです。
近畿大学の躍進はこれからも続いていくことでしょう。
そして、毎年のように附属中学校、高校の
レベルも上がり続けています。
近畿大学は就職に強い大学としてもお勧めです。
専願で進学コースで入学して、
受験勉強の圧力がない生活の中で
自分と向き合い、自分の得意なことを伸ばし、
社会に出る準備をする環境としては
とて良い高校だと思います。非常に大きな学校で、部活も盛んで、
様々なことが体験できるので、
少しでも気になった方は、実際に足を運んで
見に行かれることを強くお勧めします。

—————————————————————-

◆KGCのラインの友だち追加はこちら

友だち追加

—————————————————————–
◆お問い合わせはこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f0u0000111efeb1796e1ad446abf9724

◆資料請求はこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f00000111efeb17977353afcef920b0

◆面談予約はこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f000001b62b01cc7c2c786dac0f527

◆採用関連情報はこちら
https://g-circle.jp/recruit

◆塾のサイトはこちら
https://g-circle.jp
—————————————————————–

◆有料教育相談はこちら

現在、以下の学校の生徒が新金岡校と河内長野校に通っています。
天王寺高校、三国丘高校、生野高校、泉陽高校、住吉高校、鳳高校、富田林高校、今宮高校、和泉高校、泉北高校、阿倍野高校、堺東高校、登美丘高校、河南高校、阪南高校、狭山高校、金岡高校、堺高校、大阪星光学院高校、清風南海高校、奈良学園高校、清教学園高校、帝塚山学院泉ヶ丘高校、智辯学園高校、常翔学園高校、桃山学院高校、大阪学芸高校、浪速高校、清明学院高校、上宮高校、羽衣高校、近大泉州高校、興国高等学校、あべの翔学高校、富田林中学校、長野中学校、東中学校、西中学校、五箇荘中学校、金岡北中学校、長尾中学校、八下中学校、上野芝中学校、大阪星光学院中学校、洛南中学校、清風南海中学校、同志社香里中学校、奈良学園中学校、清教学園中学校、帝塚山学院泉ヶ丘中学校、開明中学校、智辯学園中学校、桃山学院中学校、四天王寺東中学校、楠小学校、長野小学校、天見小学校、川上小学校、東小学校、石仏小学校、五箇荘小学校、新金岡小学校、新金岡東小学校、新浅香山小学校、光竜寺小学校、東浅香山小学校、金岡南小学校、金岡小学校、北八下小学校、東三国丘小学校、長池小学校、三原台小学校、鳳小学校、鳳南小学校、百舌鳥小学校、賢明小学校