中学受験は小4から?小5から?

日曜日に高校時代の同級生とランチに行きました。
私たちは共に清教学園の出身です。
お子さんが小学4年生になるにあたり、
我が子も清教学園に進学させたいとのことで、
以前から相談していただいてました。

その子は河内長野のKGCに通ってくれているのですが、
そのご友人も同級生で中学受験させるかどうかを
迷っているとのことでした。

12:00に金星パスタというお店で待ち合わせということで
少し早めに着くように家を出たのですが、
すごい人気のお店で、車を止めるところがないほどでした。

 

さて、ランチ会の話ですが、
河内長野にお住まいということもあり、
清教学園に行かせたい。
というところから話が始まりました。

清教学園に通わせたければ、
高校受験より中学受験の方がいい。
ここは留学に力を入れていたり、
図書館を利用することを通して、
調べ学習の仕方や、卒論の書き方など、
アカデミックレポートの書き方が身につく。
高校に入ると一人一台パソコンを持つようになる。
などなど、紹介させてもらったり、
中学受験をするなら、4年生からじゃなくても
大丈夫だということなども話しました。

中学受験をお考えの保護者の方は、
私から聞くまでもなく、
大手進学塾の説明会に行っていたり、
ご友人のネットワークから多くの情報を
得ている方が多いのですが、
その情報の多くは、大手の進学塾発信の
非常に無駄が多いものになっています。

大手進学塾は、
「灘、六甲、甲陽」など
難関私立中学校に合格する生徒を
たくさん集めて、実績を出さなければ
生徒を集めることができないという現状があるため、
難関私立中学校に合格する可能性の高い生徒を
集めようとします。

こうした難関校に合格するための
コースに入ると、それに必要な
勉強をするとなると、膨大な量の
テキストを学習することになります、

第一志望 清教学園、
第二志望 帝塚山泉ヶ丘
第三志望 桃山学院
第四志望 大阪学芸中等
という受験のしかたになるのであれば、
大手進学塾の理科や社会の授業は
ほとんどが必要なくなります。

できるだけ夜は、早めに寝てほしい。
子どもたちにはテキストから学ぶことができる
「見識値」と並行して、
体験を通して身につく「経験値」
を身につけてもらいたい。
だから、お弁当持ちの授業は
小6の夏休みが終わるまでKGCではしませんよ。

そんな話を日曜日はママ友たちとしてきました。
気づけば4時間経っていました。
かなりご満足いただけたかと思います。

大手進学塾の中学受験に疑問をお持ちの方は
是非お声がけください。
今回のようなランチ会という形でも大丈夫です。

 

◆お問い合わせはこちら

https://smoothcontact.jp/front/output/7f00000111efeb1796e1ad446abf9724

 

◆資料請求はこちら

https://smoothcontact.jp/front/output/7f00000111efeb17977353afcef920b0

 

◆面談予約はこちら

https://smoothcontact.jp/front/output/7f000001b62b01cc7c2c786dac0f527

 

◆採用関連情報はこちら

https://g-circle.jp/recruit