2021年1月21日 / 最終更新日 : 2021年1月21日 user_name 中学受験 2021年度 中学入試結果 ・清教学園中学校(Ⅱ類)2名 ・清教学園中学校(Ⅰ類)4名 ・初芝富田林中学校(特進探求)1名 ・明星中学校( […]
2021年1月16日 / 最終更新日 : 2021年1月15日 user_name 中学受験 近畿中学入試 初日 KGCと関わった生徒全員が合格しますように 今日は中学入試の初日です。 みんな無事に試験会場に辿り着いたでしょうか? コロナ禍のこの1年は、 いろんなこと […]
2021年1月11日 / 最終更新日 : 2021年1月11日 user_name 中学受験 私立中学に進学する生徒対象 新中1準備講座 ※河内長野校 KGC河内長野校では、 私立中学へ進学する生徒を対象に 中学準備講座を行います。 受験日前に受験が終わった後の […]
2020年10月6日 / 最終更新日 : 2020年10月6日 user_name 中学受験 伝統的な男女併学校 帝塚山中学校 ▲学園前駅から校門を臨みます。 もともと戦前は男子と女子で 学校が分かれていたため、 伝統的な進学校は、 男子 […]
2020年9月24日 / 最終更新日 : 2020年9月24日 user_name 中学受験 「北野の生徒でも半数は立命館は不合格」という初芝立命館中の営業トーク 初芝立命館になってから約10年が経ちました。 立命館になる前は、 初芝中学校時代は悲惨でした。 私立中学校の生 […]
2020年9月17日 / 最終更新日 : 2020年9月18日 user_name 中学受験 昔の初芝の面影はもうない 初芝立命館の説明会 学校法人初芝学園は 初芝富田林、初芝立命館、初芝橋本の3つの 中学校、高等学校と幼稚園、小学校を運営しています […]
2020年9月14日 / 最終更新日 : 2020年9月15日 user_name 中学受験 清風南海中学校 SG入試の英検基準が変わります 清風南海中学校の入試が少し変わります。 以前の一度SG入試のことについて書きました。 その記事がこちらです。 […]
2020年9月10日 / 最終更新日 : 2020年9月11日 user_name 中学受験 一人一人に目が行き届くとはこういうこと。奈良学園の説明会 この学校の今春の卒業生は186名です。 ※入試説明会の資料は186名でしたが、 パンフレットには196名と書い […]
2020年9月9日 / 最終更新日 : 2020年9月8日 user_name 中学受験 有料教育相談を本格的に再開します。 しばらく有料教育相談に関する話題がなかったのですが、 その間にも行っていました。 コロナ関係でアンケートをオー […]
2020年9月5日 / 最終更新日 : 2020年9月5日 user_name 中学受験 清教学園の大学合格実績を地方国公立への飛ばし率を中心に分析してみた 昨日の続きです。 国公立大学への合格率は38.0%で、 卒業生381人のうち147人が 国公立大学へ進学してい […]