関西学院大学系属校の賢明中学校・賢明学院高等学校

賢明学院は元々女子校で、
2012年から共学になりました。

過去記はこちらです。

その当時からサッカーが盛んで、
全国から優秀なサッカー部員を集めることにより、
サッカーで有名な学校となりましたが、
女子校の雰囲気が崩れてしまい、
大人しい女子からはしばらく敬遠されていました。

サッカー以外の部活も盛んです。
サッカー部
バレー部
バスケットボール部(高校は女子)
剣道部
上記を強化クラブAに指定して優遇しています。

また、以下のクラブは教科クラブBに指定されています。
ダンス部女子
バトンチアダンス部女子
吹奏楽部。

2020年から関西学院大学系属校として、
新しいコースがスタートしました。
中学入試では、関西学院理数コースと
総合コースで募集があります。
関西学院理数コースは
関西学院大学理工系学部への進学を目指すコースです。
高校からは、関西学院大学特進サイエンスコースと
特進文理コースと進学コースに分かれます。

関西学院大学特進サイエンスコースは
大学の勉強を先取りして、
関学との提携授業や卒論作成も行います。
定員70名に対して、
関学の理工系学部(理学部・工学部・生命環境学部・建築学部)の
指定校推薦枠が最大70名分くるとのことです。
一方、特進文理コースは国公立・私立大学進学を目指すコースです。
また進学コースは有名私立大学を目指すコースです。

参考までに、2020年度の合格実績は
下記となります。(現在とはコース設定が違います。)
(学校HPより抜粋)
国公立大学10名
信州1名
和歌山3名
奈良教育1名
愛媛1名
下関市立1名
滋賀県立1名
防衛1名
水産大学校1名

最難関私立28名
上智1名
中央1名
関学9名
関大6名
同志社2名
立命6名
南山1名
大阪医科薬科2名

難関私立大101名
近大44名など)

上記数字は、中学受験をして入る学校としては
物足りなく感じます。もちろん学校も
同じように考えているとは思いますが、
だからと言って国公立大学の進学実績を
急に伸ばすような指導に切り替えると、
生徒の負担が大きく、周りと似たような学校になってしまいます。
そう考えると、関西学院との提携は、
「関学に行ければ万歳。」という家庭のニーズに
応えることができる良い手段ではないでしょうか。
中学受験からの入口の広さを考えると、とても良いかと思います。

しかし、この学校を選びにくい問題点もあります。
一番は通学時間です。
下記が賢明学院と関西学院大学理工学部の場所です。

例えば、賢明学院を出て、大学に9時に着くようにしようと思うと、
6時33分に家を出なければなりません。
所要時間2時間20分くらい、片道1,610円で乗り換え4回です。
これが天王寺駅からだと、7時15分発で乗り換え2回の
片道1,140円、所要時間1時間30分です。
梅田駅からでも1時間18分です。
通勤も通学もそうですが、
1時間を超えると少し躊躇してしまいます。
そして、1時間半を超えるとほぼ選択肢から外れます。

そう考えると、天王寺辺りが南の限界となります。
天王寺から、中高6年間は片道40分ほどで
賢明学院に通い、大学院含めて6年間は
関西学院大学まで1時間半かけて通うというのは
通学する生徒からするとこの辺りが限界ではないでしょうか?
JR沿線で天王寺から難波あたりまでの家庭で
関西学院大学理工学部を狙っていくという
家庭に理想の学校となります。

また、国公立大学を志望する生徒は、
始めから関学コースのことは除外して
この学校を見た方が良いと思います。

【通信制】について
この学校のもう一つの強みは、
なんと言っても通信制過程です。
昔とは違って、今はアフィリエイトや
ユーチューブなどで自活できる人もおり、
中には小学校に行かずにお金を稼ぐという人もいます。
そうなると、高校で何時間も椅子に座って
授業を聞くのが耐えられない、
自分のやりたいことと全く違っている
という声も上がってくると思います。

それ以外にも、体調不良、心神耗弱など
学校に行こうと思っても、行くことができないという人もいます。
1日7時間の授業や、週に5日の通学は無理だけど、
自分のペースを守って高卒の資格をとりたいという人には
とても良い環境かと思います。

(1)時間割
この学校の特徴、週に何日通学しても良いという点だと思います。
通いたい人は毎日通っても構いません。
土曜日に課題チェックなどが行われるため、
土曜日は必須ですが他は自由です。

(2)特別活動
特別活動とは、下記の図のように
色々な体験をする授業のことです。
子供たちが何の才能を持っているのか、
何に興味を持つのかは実際に触れてみないとわかりません。
日常生活では見落としがちな
意外な発見をするためにたくさんのことを行います。

五ツ木模試で偏差値が
40~50の間の生徒は
一度学校見学に行くことをお勧めします。

————————————————————-

▲こちらも好評発売中です。

もうすぐ解説動画も出来上がります!

—————————————————————-

◆KGCのラインの友だち追加はこちら

友だち追加

—————————————————————–
◆お問い合わせはこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f0u0000111efeb1796e1ad446abf9724

◆資料請求はこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f00000111efeb17977353afcef920b0

◆面談予約はこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f000001b62b01cc7c2c786dac0f527

◆採用関連情報はこちら
https://g-circle.jp/recruit

◆塾のサイトはこちら
https://g-circle.jp
—————————————————————–