関西学院大学は三田に学生を集められるか?学部再編の話

関西学院大学と言えば、

昨年、アメフトの大学で日大にタックルされた大学です。

けどそれ以前に、関西の私立でトップグループである

関関同立を形成する有名難関大ですね。

 

以前は、同志社の次に関学という感じだったのですが、

最近は特に理系が立命館より評価が下がってきています。

特に就職においては、企業の人事からは

関学よりも立命館の評価の方が高まってきています。

こうした流れから、理系にテコ入れしたいというところからか、

学部の再編が2021年に行われます。

 

理工学部と総合政策学部の2学部は

三田にあります。

ここは遠い。。。

 

ダイエーが作った大学で有名な

流通科学大学と言うところがあります。

大学生の時にバスケ部の試合で言ったことがあります。

流通科学大学のバスケ部はかなり強かったです。

ここも三宮で乗り換えて、かなり山奥まで行きました。

当時はまだまだ開発中の地域でした。

 

関学は河合の偏差値で言うと

大抵の学部が60を超えていますが、

三田にある総合政策と理工学部は

52~57と、受けやすくなっています、

 

この2学部が

1.理学部 

2.工学部 

3.生命環境学部

4.建築学部

5.総合政策学部

の5つに改編されます。

 

建築学部があるのを見て、おお~と思いました。

関西で、「建築学部」があるのは

近畿大学だけでした。

他は工学部の中にある「建築」という感じでしたから、

ウチにいる市大の学生も

本格的に建築を最初から学べるという点では羨ましい

と言っていました。

 

やはり立地が・・・

今の利便性重視の生徒たちを見ていると、

三田の山奥の関学より、

近所の近大に進学しそうです。

レベル差も毎年どんどん詰まってきていますし、

就職もほとんど見劣りしなくなってきています。

 

これは、西宮よりも西側の受験生にとって

喜べるニュースになるのでしょうか???

 

電車で1時間、車で45分という距離ですね。

 

◆お問い合わせはこちら

https://smoothcontact.jp/front/output/7f0u0000111efeb1796e1ad446abf9724

 

◆資料請求はこちら

https://smoothcontact.jp/front/output/7f00000111efeb17977353afcef920b0

 

◆面談予約はこちら

https://smoothcontact.jp/front/output/7f000001b62b01cc7c2c786dac0f527

 

◆採用関連情報はこちら

https://g-circle.jp/recruit

 

◆塾のサイトはこちら

https://g-circle.jp