清風南海中学校 大学進学実績の読み方

今回は前回に引き続き、
清風南海の学習指導と進学実績について書きます。

KGCでは塾生の保護者や有料教育相談で
受験校の相談をされた際に、
どの学校からどの大学へ、
何人の現役生が進学しているのか?
を記載した資料を提示することがあります。

理由は様々ですが、
私は現役合格の数でしか
学校のシステムの良さや指導力は
計測できないと思っています。

そして、この学校の説明会では
毎回、以下のようなスライドが出されます。

国公立大学の合格者は222人。
卒業者数は301人。
「例年7~8割が国公立大学へ進学します。」
と言いますが、
卒業生数は301人。
合格者数は浪人を含んでおり、
浪人は1浪であろうが、3浪であろうが
何浪でも受験時に卒業証明書を取りに来るため
フルカウントしています。
では高3生で合格したのは何人か?というと、
143人です。浪人が79人なので
約3人に1人以上が浪人の合格実績で、
それを卒業生の分母で割って、パンフレットには
国公立大学合格者率74%としています。
さすがにこの書き方はおかしい。
と毎回、この学校の説明会のあとに
参加した学習塾関係者と盛り上がります。

さて、前置きはともかく、
大学の進学実績のうち、
旧帝大は
東京大 5人
京都大 18人
大阪大 19人
北海道大  2人
合計 44人
となっており、名古屋、東北、九州は0人です。

これに加えて
神戸大 13人
大阪公大 33人
合計 46人

旧帝大と神戸、大阪公立を合計すると90人なので、
卒業生303人の内90人が上記の大学へ進学しています。
南大阪にある私立高校の中ではこの実績はダントツに良いです。
南大阪に住んでいる生徒が現役で旧帝大や
それに準じるレベルの大学に進学するなら
この学校が一番身近な学校になるのではないでしょうか?

また、医学部医学科は
京都大 2人
大阪大 1人
神戸大 1人
大阪公大 8人
和歌山県立医科大 7人
奈良県立医科大 1人
鳥取大 4人
となっています。

東大+京大+阪大+神戸大+医学部医学科の
現役合格者数の合計を比較すると
2022年度が94人に対して2023年は86人と
減ってしまっているようです。

ただ、医学部医学科は現役で進学できる生徒は
本当に僅かで、普通は浪人して進学するもの
というのが現実でもあります。
KGCにも医学部医学科に進学した生徒や講師がいますが、
大阪公立大の医学部医学科で現役合格している
同級生は灘の生徒が多いと言ってました。

この学校の受験方法ですが、
第一志望の生徒は4科目受験が有利です。
数年前からSG入試という入試方式が導入され、
英検で優遇されたり、得意科目で合格しやすく
なっている気がしますが、説明会を聞く限りでは
英検がそれほど有利に働いていないようです。
逆に言うと、英検があるから有利になると思って
基本的な中学受験の勉強が十分ではない生徒が
受験している側面があります。

SG入試の利用は年々増えていますが
枠を増やすことはないと言っていました。
入試広報の先生は、SG入試よりも
A入試に焦点を当てて勉強してほしいと言ってました。
小4や小6からコツコツと4科目の受験勉強をして
基礎学力が固まったうえで南海の入試問題を
クリアした生徒に集まってもらいたいと考えているようです。

この学校は旧帝大、医学部医学科を目指す
意識が高い、賢い生徒を集めたい入試日程になっています。
そして、進学実績は卒業生の約3分の1が旧帝大、
神戸大、大阪公立大となっています。
したがって、この学校へ進学を希望するのであれば、
旧帝大や医学部医学科、大阪公立大を
第一志望にするつもりで上位3分の1で
入学できるようにしましょう。

大学は私立大学でもいいけど家が近いから清風南海。
清風南海という学校名(偏差値)に憧れがあるから下位でも合格したい。
という志望動機では入学後の勉強についていくのが難しくなります。
それほど、中1からかなりのペースで
大学受験に向けての勉強を始めている学校だと思います。

コロナの影響で中止していたニュージーランドへの短期留学や
富士登山などのイベントは復活しているようです。

家庭学習については、
「家では勉強ができない、しない生徒がほとんどなので
学校で勉強ができるよう環境づくりをしており、
どの学年でも補習の体制は整っている。」
とのことでした。
「家で勉強しない、できない生徒がほとんど」
という清風南海の先生たちの認識が面白いですね。

ちなみに学校で自習する生徒は20時まで残ることができるそうです。
また、リソー教育という東京の会社の
スクールトーマスというコンテンツを入れています。
https://school-t.co.jp/
22時まで家で勉強する際に、zoomで監視してもらう
というものですが、KGCに通う生徒で
これをやっている生徒はいません。
というより、あまり意味がなく、
お金がもったいないのでやめてもらいました。

授業単位数は中1~中3までは39,
高1~高3は38となっています。
月曜日から金曜日まで7時間授業、
土曜日は4時間授業で公立の中学、
高校の1.5倍の授業時間を確保しています。
これは生徒にはたまったもんじゃないと思いますが、
塾の先生としては本当に羨ましいです。

高1,高2になるとグローバル探求ゼミが開講されるなど
その他の活動についてはパンフレットの通りになります。

将来やりたいことを考えたときに、
「大学は医学部や旧帝大を目指したい」
と考える小学6年生がどれほどいるか分かりませんが、
とにかくエリート志向が強く、
少しでも良い大学に我が子を進学させようとするなら、
最悪、この学校が最低ラインになる。
という指標の学校として受験することをお勧めします。

————————————————————-

清教学園、清風南海へ進学したい生徒向けの厳選良問100問
最近よく売れています。 まもなくプレテストシーズンに突入します。
プレテスト前に全問解けたら心強いですよ!

清教・清風南海の100問

▲KGCオリジナル問題集 新年度に入り、また売れ初めました。

—————————————————————

▲動画パンフレットを作りました。入塾希望の方はこちらを視聴してから面談をお申し込みください。

——————————————————————

友だち追加

—————————————————————–
◆お問い合わせはこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f0u0000111efeb1796e1ad446abf9724

◆資料請求はこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f00000111efeb17977353afcef920b0

◆面談予約はこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f000001b62b01cc7c2c786dac0f527

◆採用関連情報はこちら
https://g-circle.jp/recruit

◆塾のサイトはこちら
https://g-circle.jp
—————————————————————–

◆有料教育相談はこちら

—————————————————————–