2020年3月9日 / 最終更新日 : 2020年3月9日 user_name ブログ 子供を傷つける親の不機嫌05 しばらく間が開いたのですが、前回の続きです。 本当は6と7は割愛する予定だったのですが、 知りたいというご要望をいただきましたので、 乗り越えるための承認する方法と併せて書かせていただきます。 —— […]
2020年2月17日 / 最終更新日 : 2020年2月17日 user_name ブログ 継続するのかしないのか? 中学受験終了後は、 日能研や浜学園、希学園、能開センターなどの 中学受験専門塾であれば、 中学生を指導する部門が無いので、 退塾することになります。 そして、一定割合の生徒たちが、 鉄緑会、研伸館などに入塾の申し込みに行 […]
2020年2月11日 / 最終更新日 : 2020年2月11日 user_name ブログ 子供を傷つける親の不機嫌04 昨日の続きです。 様々なリアクションをいただき、 ありがとうございます。 ————————— […]
2020年2月11日 / 最終更新日 : 2020年2月11日 user_name ブログ 子供を傷つける親の不機嫌03 少し間が開きましたが、 前回の続きの記事になります。 今回は様々に親から子に伝えられるメッセージのうち、 知らず知らずに子供を破壊しているものを、 加藤諦三氏の「自立と孤独の心理学」から 引用する形で、具体的な例を交えて […]
2020年1月24日 / 最終更新日 : 2020年1月24日 user_name ブログ 記憶する力を伸ばす国語・数学の力 前編 受験勉強と暗記は切っても切れない関係ですが、 暗記すること自体は、それほど困難なことではありません。 KGCの集団指導部門では、 小学生から100問テストを毎月実施しており、 小学生は漢字を、中学生は英単語をテストしてい […]
2020年1月22日 / 最終更新日 : 2020年1月22日 user_name ブログ KGCの人気記事ランキング Amebaとホームページで順位が異なる件 いつもこちらのブログをご愛読いただきありがとうございます。 ちょっとした思い付きで、 Amebaのアクセス解析と、 ホームぺージに入れている Googleアナリティクスを使って ランキングを作ってみました。 […]
2020年1月18日 / 最終更新日 : 2020年1月18日 user_name ブログ 今日から中学受験と大学入試センター試験! 塾はいつもより静かです 今日は中学入試と大学入試センター試験の初日です。 私は朝から中学校へ入試応援に行ってきました。 相変わらず、大手進学塾の事前授業のようなものを あちこちで陣取ってやってました。邪魔です。 私は生徒たちに、ふざけて 「混ざ […]
2020年1月13日 / 最終更新日 : 2020年1月13日 user_name ブログ 子供を傷つける親の不機嫌02 帯状疱疹から本日復帰しました。 今日は昼過ぎから中学受験の生徒の指導をしています。 病欠の1月6日~昨日まで 今までの人生でなかったくらい全力で寝ました。 とにかく、早く治して復帰しなければ。 そのことだけしか考えていま […]
2020年1月2日 / 最終更新日 : 2020年1月9日 user_name ブログ 親子の話 明けましておめでとうございます。 ▲PC画面です 今日は毎年恒例の朝から初詣に行き、 合格祈願をしてきました。 昨日の記事の続きです。 子供を傷つける親の不機嫌という内容です。 この記事を書こうと思ったのは […]
2019年12月31日 / 最終更新日 : 2020年1月9日 user_name ブログ 子供を傷つける親の不機嫌01 もう間もなく、2019年が終わりますね。 今年は、職業柄か子供の虐待に関係するニュースが とても気になりました。 「ぼくらの7日間戦争」というアニメの映画が 上映されているそうです。 めちゃくちゃ懐かしいですね。 私が中 […]