2019年12月28日 / 最終更新日 : 2019年12月28日 user_name ブログ KGC 冬期講習会の風景 23日(月)から、まだ学校は終業式を迎えていなかったのですが、 KGCでは冬期講習会が始まりました。 それに先立ち、新金岡校では22日に大掃除を行いました。 毎回、大掃除は生徒に手伝ってもらっています。 午 […]
2019年11月15日 / 最終更新日 : 2019年11月15日 user_name ブログ 有料教育相談 こんな相談 先月末から有料教育相談を始めました。 現在、週に1~2名ほどの割合で申し込みがあり、 面談をさせていただいています。 有料で申し込まれた方も、 入塾を検討していただいている方は、 無料でさせていただいており […]
2019年10月19日 / 最終更新日 : 2019年10月19日 user_name ブログ 有料教育相談について 最近始めた有料教育相談ですが、 予想していたより反響が大きいです。 相談してこられる方は、今のところ全員が 大手進学塾に通われている方です。 そして共通していたのは、 1.遠方で通いにくい場所 […]
2019年10月16日 / 最終更新日 : 2019年10月16日 user_name ブログ 全国学力・学習状況調査のデータの一部 ダウンロード可 国立教育政策研究所のサイトに、 平成31年度(令和元年度)の全国学力調査の 報告書と調査結果資料が掲載されています。 こちらのサイトです。 http://www.nier.go.jp/19chousakekkahouko […]
2019年9月25日 / 最終更新日 : 2019年9月25日 user_name ブログ 高校受験に向けて 将来何をしたらいいかわからない 将来やりたいことがわからない。 自分が何に向いているのかわからない。 勉強は嫌いではないけど、得意ではない。 アイドルになりたいとか、 プロアスリートになりたいとか、 そういう目立つことができそうにない。 けど、普通科の […]
2019年9月16日 / 最終更新日 : 2019年9月15日 user_name KGCルール 大阪府堺市の中学受験塾 大手進学塾では見られないKGCの風景 今年の夏期講習会前後で多かった、 また印象に残っている問い合わせは、 大手進学塾に通っている中学受験の 保護者の方からでした。 KGCに問い合わせに来られる保護者の方で、 共通のお悩みというか、心配事の中で […]
2019年9月3日 / 最終更新日 : 2019年9月3日 user_name ブログ 清教学園のPTAのイベント サマーレクチャーに行ってきました KGCの新金岡校は28日~31日まで 夏期講習会後のお休みをいただきました。 と言っても河内長野校は31日まで授業や 模試がありますので、私は28日~31日まで 授業をしたり、面談をしたりしていました。 31日には清教学 […]
2019年7月22日 / 最終更新日 : 2019年7月22日 user_name ブログ 今日から夏期講習会!! KGC各校舎で夏期講習会が始まりました。 私は今日は河内長野校からスタートでした。 11:05~12:35まで小5の社会の授業を実施しました。 とあるお母様から、社会の授業を見学したい。 何なら私がその授業 […]
2019年7月17日 / 最終更新日 : 2019年7月17日 user_name ブログ KGC文庫 総合進学塾KGCには、 KGC文庫と言うコーナーがあります。 そこには、速読の練習用として、 海賊ポケットシリーズ マジックツリーハウスシリーズ ディズニーシリーズがあり、 また、小学生の読書感想文指導用と […]
2019年7月15日 / 最終更新日 : 2019年7月15日 user_name ブログ 令和時代の三種の神器 先週の土曜日、 中学受験コースの6年生の社会の授業中でした。 三種の神器の話になりました。 私立の小学校に通っているA君は 自由研究で天皇家のことを調べており、 三種の神器と言えば、 「八咫鏡(やたのかがみ) 八尺瓊勾 […]