2021年1月16日 / 最終更新日 : 2021年1月15日 user_name 中学受験 近畿中学入試 初日 KGCと関わった生徒全員が合格しますように 今日は中学入試の初日です。 みんな無事に試験会場に辿り着いたでしょうか? コロナ禍のこの1年は、 いろんなこと […]
2021年1月2日 / 最終更新日 : 2021年1月2日 user_name 受験のこと 残りの期間で有効な共通テスト対策 休みの日っぽく朝食をコメダで食べることにしました。 チケットを持っているので、 ゆで卵のモーニングを頼んだので […]
2020年6月9日 / 最終更新日 : 2020年6月9日 user_name 受験のこと 清教学園中学模試 塾実施について 先日、清教学園で行われる予定だった 学校説明会は、募集人数をかなり絞り込んで、 三密を避ける方向で調整していた […]
2020年2月19日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 user_name 受験のこと 私立高校入試、こんな合格の方法があった。 偏差値30台からの挑戦。 私立高校入試の結果集計できました。 記事にするまでに時間がかかってしまいました。 今年は、長年塾講師をしていて […]
2019年9月27日 / 最終更新日 : 2019年9月27日 user_name 受験のこと 高野山高校の宗教科 僧侶にならない人もいますよ この高校は日本で唯一の宗教科がある学校です。 私にとってはとても惹かれる学校の一つです。 主に僧侶を目指す生徒 […]
2019年7月8日 / 最終更新日 : 2019年7月8日 user_name 受験のこと 6年一貫の私立を選ぶなら? 桃山 VS 清教 VS 帝塚山泉ヶ丘 先日、桃山学院の入試説明会に行ってきました。 主に桃山学院について書かせていただきたいと思います。 過去に何度 […]
2019年6月22日 / 最終更新日 : 2019年6月22日 user_name 受験のこと 保健師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、放射線技師、臨床検査技師、臨床工学技士 医療系の就職 看護師をはじめとして助産師、 放射線技師、臨床工学技士など 様々な医療系の職業があり、 近年、KGCでは男子も […]
2019年5月4日 / 最終更新日 : 2019年5月4日 user_name 受験のこと 大阪府限定 高校入試保護者説明会を行いました 先日、新金岡校で大阪府の高校入試説明会を実施しました。 大阪府の入試制度を一通り説明しました。 また、KGCに […]
2019年4月10日 / 最終更新日 : 2019年4月10日 user_name 受験のこと 【大学入試制度改革の余波】高校で上のコースに入ると損をする!? ※中堅私立高校のお話しです。 (偏差値50程度:たくさんの生徒数を抱えることができます) 昨年度の入試で、中堅 […]
2019年3月26日 / 最終更新日 : 2019年3月26日 user_name 中学受験 中学受験を始めるには3科目? 4科目?どちらが有利? KGCの中学受験コースは。 4年生の間は2科目を指導します。 5年生から6年生の夏まで4科目を指導し、 そこか […]