2006年10月3日 / 最終更新日 : 2019年9月8日 user_name ブログ 理科実験教室 締め切りました 10月22日に実施予定の理科実験教室。 当初は20名の定員を考えていましたが、 あっという間に20人を超えたため、 2クラスで同時にすることにしました。 で、定員を40名にしたのですが、 今日の時点で40名 […]
2006年8月16日 / 最終更新日 : 2019年9月8日 user_name ブログ 明日から後半戦 今年のお盆休みはほとんど塾に来て仕事をしていました。 生徒の一部も自習しに来ていました。 こういう休みの日でも、自習に来る生徒、 本当にスゴイと思います。 また、明日からハードな授業が待っています。 学校の宿題、塾の宿題 […]
2006年8月15日 / 最終更新日 : 2019年9月8日 user_name ブログ 阪神戦のチケット えっと、塾に甲子園のチケットが2枚あります。 ほしい方、塾長までお願いします。 8月26日(土)18:00~ 阪神VS巨人 レフト外野指定席入場券 授業のある生徒には渡しませんから。
2006年7月1日 / 最終更新日 : 2019年9月8日 user_name ブログ 学力を向上させるカルシウム 小学生の授業の中で、私はしばしば 「脳を健康に育てよう。」ということを言います。 決まった時間に寝て起きること。朝食を取ること、 様々な話をします。そういう話をするときの生徒はすごく、 興味津々な眼差しをこちらに向けてき […]
2006年6月1日 / 最終更新日 : 2006年6月1日 admin ブログ 姿勢の良い生徒が増えてきています。 8月がもうすぐ終わろうとしています。 今年の夏休みは、講習会中にも関わらず、 例年より多くの入塾の問い合わせがありました。 特に中1の生徒が多いです。 どの生徒も成績を伸ばすことに積極的な姿勢で 入ってきてくれており、と […]
2006年6月1日 / 最終更新日 : 2018年5月17日 user_name KGCルール 約束を守ること・思いやり 先日、中学1年生のとある男子生徒の自転車が、 ファミリーマートの入り口から、 奥の駐車場に行く途中の通路に 移動されて、倒されていました。 ファミリーマートに出入りする車の邪魔になるだろうという、 あるお母様が厚意で立て […]
2006年5月1日 / 最終更新日 : 2006年5月1日 admin ブログ 勉強するきっかけ KGCに通っている生徒は、 ほぼ全員部活をしています。 こんなに部活に所属している率が高い塾は 私は初めてです。 そして、他の習い事をしている生徒も多いです。 アンケートをとったのですが、、 中学3年生のAクラスとBクラ […]
2006年4月1日 / 最終更新日 : 2006年4月1日 admin ブログ 受験を終えて この学年は中学1年生のときに 学習サークルができ、 最初は生徒が1人でのスタートでした。 1ヵ月後に1人増え、 夏休みに1人増えて3人になりました。 この3人の1年生の夏休み終了時の平均偏差値が52。 そして、この3人の […]
2006年2月26日 / 最終更新日 : 2018年3月21日 admin ブログ 子どもを破壊するメッセージ 塾で毎年のように生徒達を教えていると、 保護者のみなさまと年に数回の懇談を行います。 そこでいろんな話をするのですが、中には何も言うことが 思いつかないような生徒が毎年数人います。 いわゆる「申し分がない」ということなの […]
2006年1月1日 / 最終更新日 : 2006年1月1日 admin ブログ 新年の誓い 皆さん、新年の誓いは済まされましたか? 受験生だけではなく、誰でもが1年のうちで一番 やる気に溢れるのがこのお正月ではないでしょうか? とても個人的な話で恐縮ですが、先月の16日にとうとう 30歳になりました。なってしま […]